楽しかった修学旅行
10月15日(日)、16日(月)の1泊2日で、6年生が修学旅行に行ってきました。行き先は、国会議事堂、鎌倉市、八景島シーパラダイスでした。1日目は国会議事堂を見学した後、鎌倉を班で行動しました。あいにくの雨模様でしたが、チェックポイントにも遅れることなく、寺社の見学や鎌倉の散策を楽しむことができました。
翌日は楽しみにしていた八景島での活動でした。イルカのショーや水族館の見学、オカリアやイルカに触れたりして楽しみました。お昼ごろからは乗り物にのって楽しむことができました。良い思い出がいっぱいの修学旅行になりました。
さあ、出発です。
国会内本会議場
鎌倉 建長寺見学
英語でインタビュー

大仏の後ろ側です。
ホテルの朝食バイキング 何を食べようかな
シーパラダイス オカリア(海のライオン)に遭遇
シーパラダイス イルカにタッチ
落語を体験(今、桂宮治さんが説明しています)
太神楽の体験です。
落語(桂宮治さん)おもしろかった。
鏡味よし乃さんの太神楽です。(バランスがすごい!)
山頂で昼食です。
ペーパークラフト作製にがんばっています。
ぐんま天文台で天体の学習をしています。
ゲームは楽しいな。
全員でパチリ