メディアについて考えよう(4年から6年)
テレビやゲームについて、どのようにかかわっていくか、4年生から6年生が体育館で小グループになって話し合いました。(1年生から3年生までは、違う形式で実施しています。)1日の時間には限りがあって、テレビやゲームで時間をたくさん使ってしまえば、その他の時間は少なくなってしまいます。また、テレビやゲームで時間をたくさん使い過ぎると体にどのような影響を与えるかについても学習しました。
グループに分かれて話し合いをしました。
どんな問題があるかな。どんなふうに解決したらいいかな。
6年生が司会をして、話を進めました。
次に出てきた意見を発表し合いました。
みんなで話し合った中で、時間を測る。時間を決めて過ぎたら親に渡す。ゲーム類にロックをかける。ゲームは明るいところでやる。ひまな日は外で遊ぶ。ゲームの時間を決める。早寝早起きをするなど、いろんなの意見が出ました。
最後に養護の先生から、テレビやゲームが与える影響について、お話がありました。
テレビやゲームなど、メディアをどう利用していくか、学校ではアウトメディアよりもメディアコントロールにウエイトを置いています。この時代、メディアを避けるのではなく、どう自分自身で活用していくかが一層必要になっていきます。まず、正しい知識をもつことが大切かなと思います。