« 2019年4月 | メイン | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月14日 (火)

ちょっと古いのですが3年生がヤマメの放流をしました

3年生が五領川で8日の水曜日に、ヤマメの放流をしました。当日は青空の広がる良い天気で、子どもたちはすごく楽しみにしていました。

Cimg0988ヤマメを運ぶ軽トラを遠巻きに見ています。

Cimg0991お世話になったのは吾妻漁業組合の中之条支部の方々です。

Cimg0999川原にはゴミがたくさん落ちているのできれいなるようゴミ拾いをしました。

Cimg1010いよいよヤマメを放流します。大きくなるといいな。

3年生になると総合的な学習、社会科、理科など新しい教科が増え、特に5月は総合、社会の勉強等で校外学習の機会が多いです。

今年度初めての読み聞かせがありました

毎年、「ならの木読書会」の方が、低学年を中心にボランティアで、朝の時間に読み聞かせをしてくれています。今年度初めての読み聞かせが本日ありました。今日の読み聞かせは「きゃべつくん」で1年生全員がぐっと引き込まれて読み聞かせの世界に浸っていました。

Dscn0078

学校朝礼がありました

13日月曜日に学校朝礼(校長先生のお話)が体育館でありました。1学期初めての朝礼で校長先生から「一学期のチャレンジ」についてはお話がありました。お話を聞いた後、一人一人がチャレンジを用意してあったワークシートに書いていました。1年生は、文字ではなく、絵でもよいですとのことで、絵やイラストで自分のチャレンジを絵を描いていました。鉄棒が描いてあるのは「逆上がりができるようにがんばる!」っていうことかなと、想像しながら見させてもらいました。

Dsc_6720

2019年5月 9日 (木)

交通安全教室をしました

本日、安全な登下校や安全な自転車の乗り方を学ぶために、吾妻警察署のおまわりさんや、交通指導員さんを招いて、交通安全教室を実施しました。交通安全教室では、1年生と2年生は安全な歩き方、横断の仕方を勉強しました。3年生と4年生は、自転車の点検の仕方、乗り方等実技を含めて学習しました。5年生と5年生は、自転車の点検の仕方の他、自転車の乗り方、危険性について、ビデオを使った学習をしました。

Dsc_6682おまわりさん3名、交通指導員さん2名の方にお世話になりました。

Dscn00321年生と2年生に信号の渡り方について説明してくれました。

Dsc_6692自転車の点検の仕方について、説明を受けました。

Dscn00533年生と4年生は校庭に描かれた模擬道路を使って、自転車の実技訓練をしました。

Dscn00375年生と6年生は、自転車点検の仕方のあと、ビデオ学習をしました。

最近、交通事故のニュースを良く耳にします。ご家庭でも重ねて、交通安全についてお話をしていただけるとありがたいです。

10連休明けの変化・・・・・・

 10連休が明け、学校がまたにぎやかになりました。4月末から今までブログ更新が空いてしまったので、学校にはたくさんの変化がありました。

まず、今までお世話になっていた保健室の綿貫先生が産休に入り、代わりの先生として、神邉先生が見えたこと。綿貫先生のお別れの挨拶は、25日の木曜日に行い神邉先生の紹介は、7日の火曜日に着任し、児童にはその日の業間に行いました。

エアコンの工事が始まりました。昨年度夏場大変暑かったですね。そこで本校にもエアコンが入ることになりました。エアコンの設置に当たり、今足場が組まれ、青い網で学校が半分ほど覆われています。

Dscn0015