« 敷地内禁煙・・・・ | メイン | 5年学年行事「いのちを育む講座」 »

2019年7月11日 (木)

外国語活動・英語の授業から

今日から20日(土)まで、「夏の県民交通安全運動」が始まっています。PTAの皆様には街頭指導でお世話になっています。ありがとうございます。

さて、次年度より、外国語活動と英語が本格実施されますが、本校では、昨年度から新しい学習指導要領に対応した時数で授業をしています。具体的には3年生、4年生で年間35時間(週1時間)、5年生、6年生で年間70時間(週2時間)を確保しています。これは、来年度教科書を使うよう(今は副読本)になったとき、子どもたちがスムーズに学習に入っていけるようにするためです。

昔の授業と今の授業は実はかなり違います。以前は文法をがっちりやりましたが、今は、聞いたり、話したりするウエイトがだいぶ増えました。

Img_1701ALTが電子黒板とデジタル教科書を使って授業をしています。デジタル教科書は、動画も見られるので、とても便利です。(4年生)

Img_1708沢山の先生が入って授業をしています。じゃんけんをしているところです。これも4年生です。

Img_1716これは、5年生の授業です。中学校の先生が週2回の授業を受け持っています。ALTも加わっています。

Img_1718この板書を見ると、昔の中2レベル?という感じです。だいぶ英語は変わりました。

なお、低学年(1、2年生)も年10時間程度、英語の学習をしています。