プール開きをしました
今日、業間(2時間目と3時間目の長い時間)にプールでプール開きをしました。校長先生からプール開きのお話のあと、各学年の代表の子が今年の目標を発表しました。水温も気温もまだ上がらないので、水泳の授業が始まるのはまだ先になりそうです。
各学年の代表の子が目標を発表しました。
こんな感じで座ってプール開きをしました。
今日、業間(2時間目と3時間目の長い時間)にプールでプール開きをしました。校長先生からプール開きのお話のあと、各学年の代表の子が今年の目標を発表しました。水温も気温もまだ上がらないので、水泳の授業が始まるのはまだ先になりそうです。
各学年の代表の子が目標を発表しました。
こんな感じで座ってプール開きをしました。
中学年は、前橋市児童文化センター、県庁、生涯学習センターに行ってきました。雨天でしたがあまり天候に左右されずに活動ができました。
文化センターで↓
県庁で↓
生涯学習センター↓ 体験コーナーがあります。
プラネタリウムです。
みんな元気に一日過ごしていました。
7日の金曜日、1年生から4年生までが遠足に行ってきました。1・2年生は、桐生方面、3・4年は前橋方面となります。本校では歩きの遠足とバス遠足を隔年で実施していて、今年はバス遠足の年でした。
これは1年生の集合写真。みんな元気です。
これは2年生。2年生も元気です。
ライオンに熱いまなざしを送っています。ライオンは動き回って、子どもたちを楽しませてくれました。
お弁当の時間です。↓ うれしそうです。
あいにくの雨でした。でもかっぱがあざやかできれいです。
以上、1・2年生でした。3・4年生は後日、アップします。
第1回PTA美化作業を昨日実施しました。尻高地区の保護者と児童に校庭や裏庭、プールの除草作業をしていただきました。当日は、とても暑い中、作業を進めていただき、ありがとうございました。
花壇付近の草取り
これも花壇付近です。
大変お世話になりました。
昨日は大変よい天気でしたが、今日7日(金)は朝から雨降りです。1年生から4年生の児童はバス遠足で、桐生方面、前橋方面に行っています。あいにくの天気となってしまいましたが、楽しい一日になると良いです。
4日(火)に4年生がねこやなぎの会の方の指導の下、さつまいも植えをしました。学校の隣の畑に10さくほどにぎっしりと苗を植えました。天気次第ですが、順調にいけば、相当大量に収穫できそうです。例年、子どもたちが持ち帰ったり、親子行事で料理に使ったりしています。また、昨年は給食にも利用されました。
植え方の説明を聞いています。
たくさん植えています。
たくさんたくさん植えています。
たくさんたくさんたくさん植えています。
子どもたちの後ろのマルチのさくの数がすごいですね。
今から収穫がとても楽しみです。でも、そのためには、草むしりもたくさんしないとね。
本校では月初めの月曜日に学校朝礼を行っています。今日の朝礼のテーマは、お互いに助け合えば分かることがあるということで、子どもたちが体験活動をしながらのものでした。まず、話をしない、声を出さない朝礼ということで、「お互いに分かったことがあってもしゃべらないこと」を約束してもらいました。その上で、背中に色のついた円いシールを貼らせてもらい、自分の背中にあるシールの色の椅子のところにいくということでした。背中にあるシールは自分では見えないし、しゃべってはいけないので友だちに教えることもできません。
いよいよ集会が始まりました。
背中に円い色のついたシールが貼られました。
一年生はこんな風に服を引っ張ってみようとしますが、見えません。
でも、お互いに指さし等で間違いを教えながら、無事全員正解の場所にたどり着きました。
声を出さなくても、人にやさしくできるんだということが分かりましたね。今日の朝礼は体験を通して学ぶ朝礼でした。